1. Windows タスクバーのセキュリティのアイコンにびっくりマークが! ⇒ 原因となる箇所を探る

※画像を押すと拡大できます
Windows のタスクバーにあるセキュリティのアイコンにビックリマークがついていました。
この状態、気持ち悪い!

そこで解決しようと、奮闘しました。

誰にでも当てはまる内容ではないと思いますが、この方法で、解決しましたので、ご参考まで。
※ 同じようにやって、何か不具合生じても、自己責任でお願いします
クリックで画像を拡大表示します
 
アイコンをクリックしてみました。

デバイスのセキュリティに「!」マークがついています。
メモリの整合性がオフと出ています。

何やら穏やかな状況ではない気配・・・。
クリックで画像を拡大表示します
 
設定に移動してみました。

デバイスのセキュリティを見てみると、コア分離という項目に「!」がついています。
「脆弱性があるかも」と書かれているので、ますます気持ち悪い状態になりました。
クリックで画像を拡大表示します
 
コア分離の詳細を見てみました。

メモリの整合性に「!」がついています。
「オフです」と書かれていますが、スイッチボタンがアクティブになっておらず、オンにできません。

互換性のないドライバを確認するのに、「再スキャン」ボタンがあります。
(画面キャプチャーを取り忘れて、最初は、「再スキャン」ではなく、「スキャン」だったような気がします。あーでもない、こーでもないと、2度、3度スキャンやってるんですよね・・・。)
クリックで画像を拡大表示します
 
互換性のないドライバが表示されました。

ftdibus.sys というものが影響しているらしいです。

以前、USBのシリアル通信で機器接続するときに開発で使っていたものかなあ、という推測はできますが、FTDI のチップは、USBのシリアル通信でよく使われているものなので、推測が当たっているかどうか本当のところは、わかりません。おそらく削除しても大丈夫なので、アンインストール方針で行きます。これを必要とするPCではアンインストールしない方がいいかもしれませんね。
クリックで画像を拡大表示します