※画像を押すと拡大できます
上場企業検索等から、比例縮尺図の表示をさせると下の画像のように表示されます。
(a)~(d) の各々のボタンについて説明します。 |
 |
|
(a) 貸借対照表の詳細度を 低・中・高 と変更することができます。
詳細度ごとの分類は、それぞれ、下記のようになります。
低
借方 資産
貸方 負債、純資産
中
借方 流動資産、固定資産
貸方 流動負債、固定負債、純資産
高
借方 現預金等、売上債権、棚卸資産、その他流動資産、有形固定資産、無形固定資産、投資その他、繰延資産
貸方 買掛債務、有利子負債(流動と固定の合算)、その他流動負債、その他固定負債、純資産
|
たとえば「高」ボタンを押すと、下の画像のようになります。 |
 |
|
(b)
(b-1) 「年月期」ボタンを押すと、期を移動することができます。 |
 |
|
(b-2) 「複数年」ボタンを押すと、複数年の一連の比例縮尺を並べて表示することができます。 |
 |
|
(c) 「登録状況」ボタンを押すことで、この会社のデータの登録状況(取り込まれているEDINET XBRL 文書や解析状況)を閲覧することができます |
 |
|
(d) 「お気に入りに登録」ボタンを押すことで、マイページのお気に入りに選択中の会社を追加することができます
※ すでに、お気に入りに登録がある場合は、ボタンが表示されません。 |
 |
|